龍山駅のeマートで買ったホールのケーキ(ガトーショコラ)
先日、龍山駅のeマートのパン屋さんで、ホールのケーキを買いました。
ガトーショコラです。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

チョコレートが濃厚で、上の生クリームは甘すぎずいい感じです。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
お値段は22,000wです。この値段でこのお味は、私にとっては十分すぎます。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
なお、9月は家族の中で2人が誕生日、しかも、2週間以内にあるということで、ホールでケーキを買う機会が続いてました。
ところで、同じパン屋さんで他のパンを見ていた時...

あれ? カレーパン
(名前はカレーコロッケですが。)
以前、garden5にあるeマートのパン屋で買った時を思い出すと、パン屋さんの名前も確か同じでした。
ということは... 他のeマートで同じパン屋さんが入っていると、カレーパンが売っている可能性が高いですね![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
今回、ちょっとした発見でした。
(焼きそばパン、メロンパンは、Tokyo Panya 板橋店(おそらく西板橋店)以外では、まだ見たことがないですけども。)
ガトーショコラです。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

チョコレートが濃厚で、上の生クリームは甘すぎずいい感じです。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
お値段は22,000wです。この値段でこのお味は、私にとっては十分すぎます。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
なお、9月は家族の中で2人が誕生日、しかも、2週間以内にあるということで、ホールでケーキを買う機会が続いてました。
ところで、同じパン屋さんで他のパンを見ていた時...

あれ? カレーパン
![[exclamation&question]](https://blog.seesaa.jp/images_e/159.gif)
以前、garden5にあるeマートのパン屋で買った時を思い出すと、パン屋さんの名前も確か同じでした。
ということは... 他のeマートで同じパン屋さんが入っていると、カレーパンが売っている可能性が高いですね
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
今回、ちょっとした発見でした。
(焼きそばパン、メロンパンは、Tokyo Panya 板橋店(おそらく西板橋店)以外では、まだ見たことがないですけども。)
この記事へのコメント