盆唐線 福井駅近くの江南中古車売買団地
先日、知り合いの方で乗っている車を売りたいので、日本語の話せるディーラーさんを紹介してほしいという話がありました。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
実際に紹介しようとそのディーラさんに連絡を取ると、ちょうどこの期間に都合がつかない
ということで、知り合いのディーラーさんを紹介してもらいました。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
いつもだと、良材市民の森駅近くの外国車の中古車市場なのですが、このときは場所が違い、江南中古車売買団地へ行きました。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

この写真の周辺一帯が、中古車の売買関係のお店などになります。
パッと見ためでも、かなりディープな感じですね。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
場所は、盆唐線 福井駅3番出口から15分ぐらいのところにあります。
もちろん、車で来ることもできます。
ここの中古車団地には、近くに車の性能や状態を検査する所(中古車性能・状態点検場)もいくつかあります。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

中古車の外観のキズの付き具体も含めて、現状を確認します。
底面もしっかりと確認されますね。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
車の状態を見た後、ディーラーさんの事務所へ行き、いろいろと相談などを行いました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

見積もりや、必要な書類などについての話もしました。
ちなみに、韓国の方だと印鑑証明とか持てたりしますが、外国人の場合は無いことが多いので、洞事務所で本人証明と車の売買者を届け出る証明をもらうことで対応するようです。
(実は、外国人が車を買うときや、名義変更するときも同様だそうです。)
とりあえず、私はディーラーさんの紹介のために付いて行ったので、この後の話は本人が決める内容ですね。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
良い結果になれば、うれしいです。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
実際に紹介しようとそのディーラさんに連絡を取ると、ちょうどこの期間に都合がつかない
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
いつもだと、良材市民の森駅近くの外国車の中古車市場なのですが、このときは場所が違い、江南中古車売買団地へ行きました。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

この写真の周辺一帯が、中古車の売買関係のお店などになります。
パッと見ためでも、かなりディープな感じですね。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
場所は、盆唐線 福井駅3番出口から15分ぐらいのところにあります。
もちろん、車で来ることもできます。
ここの中古車団地には、近くに車の性能や状態を検査する所(中古車性能・状態点検場)もいくつかあります。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

中古車の外観のキズの付き具体も含めて、現状を確認します。
底面もしっかりと確認されますね。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
車の状態を見た後、ディーラーさんの事務所へ行き、いろいろと相談などを行いました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

見積もりや、必要な書類などについての話もしました。
ちなみに、韓国の方だと印鑑証明とか持てたりしますが、外国人の場合は無いことが多いので、洞事務所で本人証明と車の売買者を届け出る証明をもらうことで対応するようです。
(実は、外国人が車を買うときや、名義変更するときも同様だそうです。)
とりあえず、私はディーラーさんの紹介のために付いて行ったので、この後の話は本人が決める内容ですね。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
良い結果になれば、うれしいです。
この記事へのコメント