(新)盆唐線 亭子駅近くにある日本式居酒屋「男」
ときどき私のブログを見ていただいている方からご連絡をいただくことがあるのですが、今回は盆唐に在住・在勤の方からご連絡をいただきました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
今年になって、住居と事務所を盆唐に移されたということで、日本で会社を興されて、アメリカや韓国にも事務所を持たれている方です。今は韓国を拠点にされている方ですね。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私の勤めている会社の役員の方などで知っている方など、共通の知り合いもけっこういることから、実際にお会いして話をしましょうということになりました。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
そのときに行ったお店は、日本式居酒屋の「男」です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
以前から人気のあるお店でしたが、この日もほぼ満席状態でした。

亭子駅近くにあり、近くもよく通るのですが、個人的には5年半ぶりですね。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
会社に日本人がいっぱいいた時代には、ちょいちょい来ていたのですが、最近は疎遠になってました。
場所については以前の記事をご覧ください。
テーブルセットはこのような感じです。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

メニューとしては、以前と変わりはほとんどなく、種類もけっこうあります。
まず注文したのは、お刺身の盛合せです。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

作りが丁寧で美味しいです。
お酒のつまみでもいいですが、ご飯も食べたくなってしまいますが。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
次に、アナゴの天ぷらと、コロッケです。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)


アナゴの天ぷらは、とても美味しいですね。天つゆも良い感じなので、つけるとさらに美味しくなります。
コロッケも日本的なコロッケで、美味しいです。
そして、豚もやし炒めです。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

韓国でも材料自体は手に入りやすいのに、日本式の料理店以外ではあまり見かけられない料理ですよね。
お酒のつまみとしても、ついついつまんでしまう感じです。
飲み物は、最初はビール
でしたが、次は日本の焼酎にしました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

この日は、おごっていただきました![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
美味しい食事とお酒をありがとうございました、ごちそうさまでした![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
その方とは、共通の知り合いの多さなど、かなり驚くような状況があり、いろいろと話が盛り上がりました。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
いちおう、城南会や亭子・板橋の集まりにもお誘いはしましたので、今後、そこでもご一緒する予定です。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
今年になって、住居と事務所を盆唐に移されたということで、日本で会社を興されて、アメリカや韓国にも事務所を持たれている方です。今は韓国を拠点にされている方ですね。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私の勤めている会社の役員の方などで知っている方など、共通の知り合いもけっこういることから、実際にお会いして話をしましょうということになりました。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
そのときに行ったお店は、日本式居酒屋の「男」です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
以前から人気のあるお店でしたが、この日もほぼ満席状態でした。

亭子駅近くにあり、近くもよく通るのですが、個人的には5年半ぶりですね。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
会社に日本人がいっぱいいた時代には、ちょいちょい来ていたのですが、最近は疎遠になってました。
場所については以前の記事をご覧ください。
テーブルセットはこのような感じです。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

メニューとしては、以前と変わりはほとんどなく、種類もけっこうあります。
まず注文したのは、お刺身の盛合せです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

作りが丁寧で美味しいです。
お酒のつまみでもいいですが、ご飯も食べたくなってしまいますが。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
次に、アナゴの天ぷらと、コロッケです。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)


アナゴの天ぷらは、とても美味しいですね。天つゆも良い感じなので、つけるとさらに美味しくなります。
コロッケも日本的なコロッケで、美味しいです。
そして、豚もやし炒めです。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

韓国でも材料自体は手に入りやすいのに、日本式の料理店以外ではあまり見かけられない料理ですよね。
お酒のつまみとしても、ついついつまんでしまう感じです。
飲み物は、最初はビール
![[ビール]](https://blog.seesaa.jp/images_e/53.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

この日は、おごっていただきました
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
美味しい食事とお酒をありがとうございました、ごちそうさまでした
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
その方とは、共通の知り合いの多さなど、かなり驚くような状況があり、いろいろと話が盛り上がりました。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
いちおう、城南会や亭子・板橋の集まりにもお誘いはしましたので、今後、そこでもご一緒する予定です。
この記事へのコメント