博多にある「焼肉 ヌルボン 大名」in 2022年8月の一時帰国と福岡出張
2022年8月の2年7ヶ月ぶりの一時帰国で、11日間の福岡出張がありました。
その日程の最終日の前日の夜に、その出張先を辞められる方の送別会と私の歓迎会で、出張先の方々の有志で飲みに行きました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
行ったお店は、「焼肉 ヌルボン 大名」です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

建物全体が焼肉屋さんです。
焼肉の食べ放題メニューもありますが、全体として少し良いお値段のするお店ですね。
場所は、地下鉄 赤坂駅または天神駅から15分ぐらいのところにあります。
建物全体が焼肉屋さんですが、建物の中も良い感じの構成になっています。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


上の階に通されましたが、そちらではほぼ個室の部屋でした。
テーブルセットなどはこのような感じです。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


お肉を焼く部分は、小さめの網でした。
網は、店員さんがマメに交換してくれます。
今回は食べ放題を注文しましたが、欲しいお肉などの注文はパネルでも可能です。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

まずは、サラダやナムルなどを注文しました。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)



韓国的なものと日本的なものが同居したような感じですね。
それぞれが美味しいです。
そして、お肉を注文していきます。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
最初に、店員さんが良い部位のほうを切り分けてくれました。


霜降りの良いお肉ですね。
柔らかくて、付けるのは塩でもタレでもどちらでも、とても美味しかったです。
他にも、いろいろと注文しました。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


いろいろな部位がありますが、それも良いお肉ですね。
韓国ではなかなか食べれないタン塩もいただきました。
焼いているときはこのような感じですね。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

牛肉なので、少々レアな状態でも大丈夫です。
良い香にいくらでも食べれます。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
どれがどの部位かわからなくなってくるぐらい、いろいろと食べました。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)



久しぶりに、美味しい牛肉をお腹いっぱい食べました。
どれも美味しくて、どんどん焼いてしまいますね。
お酒も飲みましたが、ご飯も食べてます。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
牛肉は、やはり日本の牛肉が美味しいですね。(値段も日本のほうが安いです。)
最後に、デザートです。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
アイスの乗ったパンナコッタです。

別腹で入りますね。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
美味しい焼肉をごちそうになりました![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
お酒も飲みましたし、いろいろと話もして盛り上がりました。
この後、さらに有志で二次会へも行きましたが、お酒を飲んだだけですので、省略します。
その日程の最終日の前日の夜に、その出張先を辞められる方の送別会と私の歓迎会で、出張先の方々の有志で飲みに行きました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
行ったお店は、「焼肉 ヌルボン 大名」です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

建物全体が焼肉屋さんです。
焼肉の食べ放題メニューもありますが、全体として少し良いお値段のするお店ですね。
場所は、地下鉄 赤坂駅または天神駅から15分ぐらいのところにあります。
建物全体が焼肉屋さんですが、建物の中も良い感じの構成になっています。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


上の階に通されましたが、そちらではほぼ個室の部屋でした。
テーブルセットなどはこのような感じです。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


お肉を焼く部分は、小さめの網でした。
網は、店員さんがマメに交換してくれます。
今回は食べ放題を注文しましたが、欲しいお肉などの注文はパネルでも可能です。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

まずは、サラダやナムルなどを注文しました。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)



韓国的なものと日本的なものが同居したような感じですね。
それぞれが美味しいです。
そして、お肉を注文していきます。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
最初に、店員さんが良い部位のほうを切り分けてくれました。


霜降りの良いお肉ですね。
柔らかくて、付けるのは塩でもタレでもどちらでも、とても美味しかったです。
他にも、いろいろと注文しました。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


いろいろな部位がありますが、それも良いお肉ですね。
韓国ではなかなか食べれないタン塩もいただきました。
焼いているときはこのような感じですね。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

牛肉なので、少々レアな状態でも大丈夫です。
良い香にいくらでも食べれます。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
どれがどの部位かわからなくなってくるぐらい、いろいろと食べました。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)



久しぶりに、美味しい牛肉をお腹いっぱい食べました。
どれも美味しくて、どんどん焼いてしまいますね。
お酒も飲みましたが、ご飯も食べてます。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
牛肉は、やはり日本の牛肉が美味しいですね。(値段も日本のほうが安いです。)
最後に、デザートです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
アイスの乗ったパンナコッタです。

別腹で入りますね。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
美味しい焼肉をごちそうになりました
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
お酒も飲みましたし、いろいろと話もして盛り上がりました。
この後、さらに有志で二次会へも行きましたが、お酒を飲んだだけですので、省略します。
この記事へのコメント