江南駅近くの「동경규동 강남점」(東京牛丼 江南店)
先日、江南方面まで出かけたとき、夕食がまだでしたので、食べに行きました。
行ったお店は、「동경규동 강남점」(東京牛丼 江南店)です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

チェーン店なので他の所にも支店があり、以前は盆唐や龍仁にある支店に行ったことがありました。
そのときは、牛丼に生卵を付けれて、紅生姜も食べ放題
といううれしい状態でした。
江南店の場所は、江南駅3番出口(新盆唐線の改札に近い出口)から5分ぐらいのところにあります。
お店は広くなく、座席数も多くありません。![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)

牛丼なので、他のお店に比べれば回転は早めかと思います。
また、お一人様のお客さんもけっこういらっしゃいます。
メニューは、パネルで注文します。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

ちょっと驚いたのは、他の支店と少しメニューが違うところです。
お店が狭いからか、メニューの種類が少なめですね。でも、他の支店には無いセットメニューがあります。
残念なところは、大盛のメニューと生卵のメニューが無いところです...![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
(基本として卵黄が乗っかっているという形ではあるのですが、個人的には白身部分も欲しかったです。)
注文したのは、もちろん、牛丼です。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

ここで、一番の衝撃が、テーブル上に唐辛子や紅ショウガが無いことでした。![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
紅ショウガは、お店の人に言えばお替りはもらえますが、一回に入れてくれる量が少ないです。![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
楽しみにしていた部分がいくつも無かったのが、かなり残念でした。
とは言っても、牛丼自体は美味しかったです。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
「동경규동」(東京牛丼)ということで期待して行ったのですが、江南店は(個人的には)ウリだと思っている部分が無かったのが、ちょっとショックでしたね。
江南はテナント料なども高いので仕方がないところでしょうか。他の(地方の)支店に行くしかないのでしょうね。
行ったお店は、「동경규동 강남점」(東京牛丼 江南店)です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

チェーン店なので他の所にも支店があり、以前は盆唐や龍仁にある支店に行ったことがありました。
そのときは、牛丼に生卵を付けれて、紅生姜も食べ放題
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
江南店の場所は、江南駅3番出口(新盆唐線の改札に近い出口)から5分ぐらいのところにあります。
お店は広くなく、座席数も多くありません。
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)

牛丼なので、他のお店に比べれば回転は早めかと思います。
また、お一人様のお客さんもけっこういらっしゃいます。
メニューは、パネルで注文します。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

ちょっと驚いたのは、他の支店と少しメニューが違うところです。
お店が狭いからか、メニューの種類が少なめですね。でも、他の支店には無いセットメニューがあります。
残念なところは、大盛のメニューと生卵のメニューが無いところです...
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/143.gif)
(基本として卵黄が乗っかっているという形ではあるのですが、個人的には白身部分も欲しかったです。)
注文したのは、もちろん、牛丼です。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

ここで、一番の衝撃が、テーブル上に唐辛子や紅ショウガが無いことでした。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
紅ショウガは、お店の人に言えばお替りはもらえますが、一回に入れてくれる量が少ないです。
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
楽しみにしていた部分がいくつも無かったのが、かなり残念でした。
とは言っても、牛丼自体は美味しかったです。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
「동경규동」(東京牛丼)ということで期待して行ったのですが、江南店は(個人的には)ウリだと思っている部分が無かったのが、ちょっとショックでしたね。
江南はテナント料なども高いので仕方がないところでしょうか。他の(地方の)支店に行くしかないのでしょうね。
この記事へのコメント