和歌山県田辺市の風景(闘鶏神社など) in 2023年8月の一時帰国(実家への帰省)
2023年8月のお盆に一時帰国したとき、3日間ほど実家のある和歌山県田辺市への帰省もしました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
台風が直撃したこともあり、雨
が多く、食事以外で出かける時間はあまりなかったのですが
、雨の合間的に少し時間があったので、可能な範囲で周ってみました。
外せないのは、実家のご近所(?)の世界遺産の闘鶏神社ですね。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)


上の写真は参道からの入口、下の写真は本殿です。
和歌山県には世界遺産の「紀伊山地の霊場と参詣道」があります。その世界遺産へ2016年10月に追加登録された一つが、この闘鶏神社です。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私も小さいころからの馴染みの神社です。
世界遺産とは言いながら、このときもほとんど人がいないですね。![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
場所については、以前の記事をご覧ください。
社務所などもあり、お守りやおみくじなどを買うこともできます。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

和歌山県田辺市は武蔵坊弁慶の生誕の地ということで、ここにも弁慶の像があります。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

なお、その隣は弁慶の父と伝えられている熊野別当湛増です。
弁慶のお父さんは、熊野水軍のトップ
だったのですよね。
また、実家の近くも散策しました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)


漁港が目の前にあるので、そちらに向かうとなぜか落ち着きますね。
実家の真ん前にコンビニがあるのですが、なぜかかなり盛況だそうです。
駐車場も広くなってました。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
本当は実家のお墓参りにも行きたかったのですが、台風で行けませんでした。![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
他にも、いつも行く他の所にも行けていないので、今回はちょっと残念でした...
でも、少しでも(個人的な)心の癒しになりましたよ。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
台風が直撃したこともあり、雨
![[雨]](https://blog.seesaa.jp/images_e/3.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/156.gif)
外せないのは、実家のご近所(?)の世界遺産の闘鶏神社ですね。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)


上の写真は参道からの入口、下の写真は本殿です。
和歌山県には世界遺産の「紀伊山地の霊場と参詣道」があります。その世界遺産へ2016年10月に追加登録された一つが、この闘鶏神社です。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私も小さいころからの馴染みの神社です。
世界遺産とは言いながら、このときもほとんど人がいないですね。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
場所については、以前の記事をご覧ください。
社務所などもあり、お守りやおみくじなどを買うこともできます。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

和歌山県田辺市は武蔵坊弁慶の生誕の地ということで、ここにも弁慶の像があります。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

なお、その隣は弁慶の父と伝えられている熊野別当湛増です。
弁慶のお父さんは、熊野水軍のトップ
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
また、実家の近くも散策しました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)


漁港が目の前にあるので、そちらに向かうとなぜか落ち着きますね。
実家の真ん前にコンビニがあるのですが、なぜかかなり盛況だそうです。
駐車場も広くなってました。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
本当は実家のお墓参りにも行きたかったのですが、台風で行けませんでした。
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
他にも、いつも行く他の所にも行けていないので、今回はちょっと残念でした...
でも、少しでも(個人的な)心の癒しになりましたよ。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
この記事へのコメント