孔徳駅近くのイタリア料理のお店「소정」(小庭) in 神奈川県人会(なごみの会) 2024年5月定例会
先日、2024年5月の神奈川県人会(なごみの会)の定例会が開催されました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
今回は、非常に少なくて、集まったのは3名でした。![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
行ったお店は、イタリア料理のお店の「소정」(小庭) です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

お店は建物の2階と3階にあり、写真の右下の所に上がる階段があります。
場所は、孔徳駅7番または10番出口から5分ぐらいの所にあります。
建物自体の各階はあまり広くはなく、2階が厨房とカウンター席、3階がテーブル席になっています。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


上の写真は、どちらも3階席です。
3階だと、ガラスの窓が大きく、外を広く眺めることができます。
とは言っても、建物しか見えないですが...![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
メニューはこのような感じです。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)


上側の写真では、パスタ・ピザ・リゾットと、イタリア料理の定番のものがあります。
下側の写真では、サラダやステーキと、セットメニューもあります。
また、夜のメニューで、コース料理もあったりしますね。

テーブルセットはこのような感じです。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


大根の酢漬けはセルフで取ってこれます。
では、食事です。
セットを2種類注文しました。
まずは、サラダです。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

野菜に合うドレッシングがかかっていて、リコッタチーズも良いアクセントになっています。
とても美味しいです。
次に、ピザが来ました。
マルゲリータとゴルゴンゾーラです。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)


思ったよりも大きくて、どちらもとても美味しかったです。
生地は少し薄めですがモチモチ感があり、チーズやソースも非常に合ってました。
そして、アラビアータのパスタと、リゾットです。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


こちらも、良い固さ加減で、とても美味しいです。
パスタのほうは、ソースも良い味わいで良かったです。
リゾットもクリーミーでした。
人数は少なかったですが、美味しいイタリア料理をいただきつつ、楽しく盛り上がりました。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
ここのお店のオーナーさんはシェフも兼ねていますが、対応が丁寧で、いろいろと気配りもある方でした。
なかなかオススメできるお店だと思いました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
今回は、非常に少なくて、集まったのは3名でした。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
行ったお店は、イタリア料理のお店の「소정」(小庭) です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

お店は建物の2階と3階にあり、写真の右下の所に上がる階段があります。
場所は、孔徳駅7番または10番出口から5分ぐらいの所にあります。
建物自体の各階はあまり広くはなく、2階が厨房とカウンター席、3階がテーブル席になっています。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


上の写真は、どちらも3階席です。
3階だと、ガラスの窓が大きく、外を広く眺めることができます。
とは言っても、建物しか見えないですが...
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
メニューはこのような感じです。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)


上側の写真では、パスタ・ピザ・リゾットと、イタリア料理の定番のものがあります。
下側の写真では、サラダやステーキと、セットメニューもあります。
また、夜のメニューで、コース料理もあったりしますね。

テーブルセットはこのような感じです。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


大根の酢漬けはセルフで取ってこれます。
では、食事です。
セットを2種類注文しました。
まずは、サラダです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

野菜に合うドレッシングがかかっていて、リコッタチーズも良いアクセントになっています。
とても美味しいです。
次に、ピザが来ました。
マルゲリータとゴルゴンゾーラです。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)


思ったよりも大きくて、どちらもとても美味しかったです。
生地は少し薄めですがモチモチ感があり、チーズやソースも非常に合ってました。
そして、アラビアータのパスタと、リゾットです。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)


こちらも、良い固さ加減で、とても美味しいです。
パスタのほうは、ソースも良い味わいで良かったです。
リゾットもクリーミーでした。
人数は少なかったですが、美味しいイタリア料理をいただきつつ、楽しく盛り上がりました。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
ここのお店のオーナーさんはシェフも兼ねていますが、対応が丁寧で、いろいろと気配りもある方でした。
なかなかオススメできるお店だと思いました。
この記事へのコメント