明洞地下ショッピングセンターにある「趙成珉メガネコンタクト」(조성민안경콘텍트)
先日、明洞へコンタクトレンズを買いに行きました。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
私は基本的には裸眼ですが、テニス
をするときにはコンタクトレンズを付けます。
(メガネ
は、車を運転するときや会議などでプロジェクタを投影したものを見るときなどに掛けてます。)
コンタクトレンズの残りが少なくなってきたので買い出しに来たというところです。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
行ったお店は、「趙成珉メガネコンタクト」(조성민안경콘텍트)です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

コロナの始まった頃からここに来ています。
社長さんは日本語の話せる韓国の方で、奥様は日本人です。このときは社長さんは不在でした。
他の店員さんも韓国の方ですが、日本語が話せる方がいらっしゃいます。
場所については、以前の記事をご覧ください。
店内はきれいで明るいです。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


上側の写真はカウンター側の写真で、下側の写真はその反対側ぐらいの写真です。
写せている範囲は全体の半分弱ですね。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
韓国でコンタクトレンズを買うときは、日本で買うときのような毎回の検査などは必要がなく、必要な度数のものを買うことができます。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私もずっと同じ度数のものを買っていたのですが、ちょっと視力が変わってきたかなと思ったので、視力の検査をしてもらいました。
やはりちょっと度数の違うもののほうがいいようでした...![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)

ということで、今の度数に合わせたものを買いました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
このときは他のお客さんがちょうどいない時間だったようでした。
コンタクトレンズは、いつもある程度まとめて買うので、ちょっと期間は空きますが、また来る予定です。![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
私は基本的には裸眼ですが、テニス
![[テニス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/24.gif)
(メガネ
![[眼鏡]](https://blog.seesaa.jp/images_e/93.gif)
コンタクトレンズの残りが少なくなってきたので買い出しに来たというところです。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
行ったお店は、「趙成珉メガネコンタクト」(조성민안경콘텍트)です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

コロナの始まった頃からここに来ています。
社長さんは日本語の話せる韓国の方で、奥様は日本人です。このときは社長さんは不在でした。
他の店員さんも韓国の方ですが、日本語が話せる方がいらっしゃいます。
場所については、以前の記事をご覧ください。
店内はきれいで明るいです。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


上側の写真はカウンター側の写真で、下側の写真はその反対側ぐらいの写真です。
写せている範囲は全体の半分弱ですね。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
韓国でコンタクトレンズを買うときは、日本で買うときのような毎回の検査などは必要がなく、必要な度数のものを買うことができます。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
私もずっと同じ度数のものを買っていたのですが、ちょっと視力が変わってきたかなと思ったので、視力の検査をしてもらいました。
やはりちょっと度数の違うもののほうがいいようでした...
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)

ということで、今の度数に合わせたものを買いました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
このときは他のお客さんがちょうどいない時間だったようでした。
コンタクトレンズは、いつもある程度まとめて買うので、ちょっと期間は空きますが、また来る予定です。
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
この記事へのコメント