(新)盆唐線 亭子駅近くのカムジャタンのお店「서울감자탕 정자1지점(亭子1支店)」
2024年5月の釈迦誕生日は韓国での祝日で、その午前に日本語の話せる美容師さんの参加しているテニスクラブの方々とテニス
をしました。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
テニスの後は亭子駅のほうまで戻り、少し遅めの昼食を食べに行きました。
行ったお店は、カムジャタンのお店の「서울감자탕 정자1지점(亭子1支店)」です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

引っ越し前のアパートの近くにも別の支店があり、そちらには何度も行ったことがあります。
ここは、引っ越し後のアパートのすぐ近くにあるのですが、今までに来たことはありませんでした。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
どの支店も美味しさには定評がありますね。
こちらのお店は、もう一つのお店ほどは広くはないですね。
場所は、亭子駅1番または2番出口から20分ぐらいのところにあります。
バスで来るほうが楽かもしれませんが...
メニューはこのような感じです。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)


上側の写真は厨房近くの壁にあるメニューで、下側の写真は席の机にあるメニューです。
注文したのは、カムジャタンです。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
一人用のヘジャングクではなく、大きな鍋のほうを注文しました。


スープが煮立つまで少々時間はかかりますが、大きな背骨がゴロゴロと入っていて、具沢山で美味しいです。
スジェビや野菜系などもしっかりありますよ。
スープはほどよい辛さで、食事としても良いですし、酒の肴としても良いですね。
実際、このときは昼間から飲みましたが。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
こちらのほうのお店も来ようと思っていて来てなかったのですが、美味しさはもう一つのお店と変わらずですね。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
お一人様でも大丈夫ですので、冬の寒い時期には特にありがたい感じです。
![[テニス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/24.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
テニスの後は亭子駅のほうまで戻り、少し遅めの昼食を食べに行きました。
行ったお店は、カムジャタンのお店の「서울감자탕 정자1지점(亭子1支店)」です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

引っ越し前のアパートの近くにも別の支店があり、そちらには何度も行ったことがあります。
ここは、引っ越し後のアパートのすぐ近くにあるのですが、今までに来たことはありませんでした。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
どの支店も美味しさには定評がありますね。
こちらのお店は、もう一つのお店ほどは広くはないですね。
場所は、亭子駅1番または2番出口から20分ぐらいのところにあります。
バスで来るほうが楽かもしれませんが...
メニューはこのような感じです。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)


上側の写真は厨房近くの壁にあるメニューで、下側の写真は席の机にあるメニューです。
注文したのは、カムジャタンです。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
一人用のヘジャングクではなく、大きな鍋のほうを注文しました。


スープが煮立つまで少々時間はかかりますが、大きな背骨がゴロゴロと入っていて、具沢山で美味しいです。
スジェビや野菜系などもしっかりありますよ。
スープはほどよい辛さで、食事としても良いですし、酒の肴としても良いですね。
実際、このときは昼間から飲みましたが。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
こちらのほうのお店も来ようと思っていて来てなかったのですが、美味しさはもう一つのお店と変わらずですね。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
お一人様でも大丈夫ですので、冬の寒い時期には特にありがたい感じです。
この記事へのコメント