江原道鐡原郡にあるカフェ「Basalte 38.1」(바잘트38.1)
2024年のローンのテニス
合宿の場所は、以前からなじみのいつもの漢灘リバースパホテルでした。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
1泊2日の滞在を終え、来たときと同じように、参加メンバーの車
で漢南テニスコートへの帰路につき、昼食をホテルから近い所にあるわさびのビビングクスのお店に行った後、食後のカフェに行きました。
行ったカフェは、「Basalte 38.1」(바잘트38.1)です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

お昼を食べたお店の裏と言うかすぐ隣にありました。
外から見た感じは、空き倉庫を再利用したような、ちょっとオサレっぽい感じです。
場所は、江原道鐡原郡です。こちらも車でないと行けない場所ですね。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
店内は、天井は高く、明るくて広々とした感じです。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

2階にも席があります。
1階には、バイクの展示物やちょっと変わった内装もありますね。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


全体的に、良い感じのオサレカフェで良いかと思います。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
他にも、いろいろと珍しい感じのものがありました。
メニューの写真は撮りそびれましたが、カフェのメニューはけっこういろいろとありました。
注文したものの一部です。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

グラスもなかなかオサレですね。
カフェの雰囲気だけでなく、お味もなかなか良かったですよ。
外には、このような撮影スポットもありました。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)


大きな鉄板に開いた隙間から覗く形で眺める所です。
山と峰の光景が地蔵菩薩に見えると言う所のようです。
この後、解散して、各車ごとに帰っていきました。
今年も怪我などもなく、合宿を無事に楽しく終えることができました。![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
![[テニス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/24.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
1泊2日の滞在を終え、来たときと同じように、参加メンバーの車
![[車(セダン)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/33.gif)
行ったカフェは、「Basalte 38.1」(바잘트38.1)です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

お昼を食べたお店の裏と言うかすぐ隣にありました。
外から見た感じは、空き倉庫を再利用したような、ちょっとオサレっぽい感じです。
場所は、江原道鐡原郡です。こちらも車でないと行けない場所ですね。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
店内は、天井は高く、明るくて広々とした感じです。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

2階にも席があります。
1階には、バイクの展示物やちょっと変わった内装もありますね。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


全体的に、良い感じのオサレカフェで良いかと思います。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
他にも、いろいろと珍しい感じのものがありました。
メニューの写真は撮りそびれましたが、カフェのメニューはけっこういろいろとありました。
注文したものの一部です。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

グラスもなかなかオサレですね。
カフェの雰囲気だけでなく、お味もなかなか良かったですよ。
外には、このような撮影スポットもありました。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)


大きな鉄板に開いた隙間から覗く形で眺める所です。
山と峰の光景が地蔵菩薩に見えると言う所のようです。
この後、解散して、各車ごとに帰っていきました。
今年も怪我などもなく、合宿を無事に楽しく終えることができました。
![[手(チョキ)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/87.gif)
この記事へのコメント