忠清南洞 牙山市にあるチャンポンのお店「수우미 미미짬뽕 아산본점(牙山本店)」
私は韓国に住んでいて、会社も韓国企業ですが、韓国に来てから出張はあまりありません。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
(韓国語は日常生活では何とかやりとりできるぐらいなので、仕事や会議となるとまだまだ不順ではあるので、避けているということもありますが。)
それでも、先日「たまには出張も行け」という感じで出張に行かさせられました。![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
一人ではなく、3人で行ったのですけども。(とは言っても、2人は日本語は話せませんが...)
忠清南洞 牙山市にあるお客さんの会社に行ったのですが、とりあえず牙山駅まで向かいました。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

盆唐から電車で向かうには、KTXや特急を使う方法もあるのですが、ふつうに地下鉄で行っても乗り換え待ちとかでかかる時間があまり変わらないので、ゆっくりと地下鉄でいきました。
車で行くのが一番早く行けるのですが、初めて行く場所だったので、最初は電車にしました。
目的地は牙山駅からさらに先ですが、この駅でタクシーに乗っていきました。
お昼は外へ食べに行きました。
行ったお店は、チャンポンのお店の「수우미 미미짬뽕 아산본점(牙山本店)」です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

お店は、すぐ近くに新昌湖のある観光地ですね。
場所は、地下鉄一号線の温陽温泉駅と新昌駅の中間ぐらいにあります。
とは言っても、車でないと難しいとは思います。
店内は狭くなく、席も多めにあります。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


平日でしたが、お客さんは思ったよりも多かったですね。
メニューはこのような感じです。![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

お店の名前にあるように、チャンポン中心ですね。
テーブルセットとおかず類はこのような感じです。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


では、食事です。
私が注文したのは、수짬뽕です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ナクチが入ったチャンポンですね。

貝もいっぱい入ってますが、殻があるので、多そうにみえます。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
スープは辛めですが、コクがありました。
麺はちょい太の麺で、スープと絡んで美味しかったですね。
みんなで取り分けて食べる揚げ餃子(군만두)も注文しました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

こちらも具がしっかり入っていて、美味しかったです。
また、このお店で面白いのは、2万won以上の注文でピザがサービスで付いてくるところです。![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

薄い生地のシンプルなピザですが、これもなかなか美味しかったですね。
このときの出張は午前がメインだったので、朝は早めに出ましたが、帰りは現地を早めに出れました。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
とは言っても、家に着いたときは夕方でしたけども...
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
(韓国語は日常生活では何とかやりとりできるぐらいなので、仕事や会議となるとまだまだ不順ではあるので、避けているということもありますが。)
それでも、先日「たまには出張も行け」という感じで出張に行かさせられました。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/142.gif)
一人ではなく、3人で行ったのですけども。(とは言っても、2人は日本語は話せませんが...)
忠清南洞 牙山市にあるお客さんの会社に行ったのですが、とりあえず牙山駅まで向かいました。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

盆唐から電車で向かうには、KTXや特急を使う方法もあるのですが、ふつうに地下鉄で行っても乗り換え待ちとかでかかる時間があまり変わらないので、ゆっくりと地下鉄でいきました。
車で行くのが一番早く行けるのですが、初めて行く場所だったので、最初は電車にしました。
目的地は牙山駅からさらに先ですが、この駅でタクシーに乗っていきました。
お昼は外へ食べに行きました。
行ったお店は、チャンポンのお店の「수우미 미미짬뽕 아산본점(牙山本店)」です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

お店は、すぐ近くに新昌湖のある観光地ですね。
場所は、地下鉄一号線の温陽温泉駅と新昌駅の中間ぐらいにあります。
とは言っても、車でないと難しいとは思います。
店内は狭くなく、席も多めにあります。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


平日でしたが、お客さんは思ったよりも多かったですね。
メニューはこのような感じです。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)

お店の名前にあるように、チャンポン中心ですね。
テーブルセットとおかず類はこのような感じです。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


では、食事です。
私が注文したのは、수짬뽕です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ナクチが入ったチャンポンですね。

貝もいっぱい入ってますが、殻があるので、多そうにみえます。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
スープは辛めですが、コクがありました。
麺はちょい太の麺で、スープと絡んで美味しかったですね。
みんなで取り分けて食べる揚げ餃子(군만두)も注文しました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

こちらも具がしっかり入っていて、美味しかったです。
また、このお店で面白いのは、2万won以上の注文でピザがサービスで付いてくるところです。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

薄い生地のシンプルなピザですが、これもなかなか美味しかったですね。
このときの出張は午前がメインだったので、朝は早めに出ましたが、帰りは現地を早めに出れました。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
とは言っても、家に着いたときは夕方でしたけども...
この記事へのコメント